商品サイズ | H43mm × W43mm × D43mm |
---|---|
賞味期限 | 約180日 |
商品サイズ | H57mm × W57mm × D57mm |
---|---|
賞味期限 | 約180日 |
商品サイズ | H73mm × W73mm × D73mm |
---|---|
賞味期限 | 約180日 |
玉露をお手軽に楽しんでいただけるようにティーバッグにしました。
湯冷まししたお湯をいれた湯呑みやマグカップにティーバッグをいれて3分、じっくりと茶葉が開いていくのを待ちます。
すこしティーバッグを揺すっていただくと出来上がりです。
後片付けも簡単なので場所や時間を選びません。
お土産やプレゼントにもおすすめです。
※1袋ずつ個別包装にはなっておりませんのでご了承くださいませ。
玉露とは
玉露はとろりとした甘みと、口の中に広がるうまみが大きな特徴です。
栽培方法が煎茶と異なり収穫のおよそ20日程前から覆いを被せて
日光が当たらないようにして育てていきます。
日光を遮断して育てることにより渋み成分である「カテキン」の増加が抑えられ、うまみ成分である「テアニン」の割合が多くなっていきます。
このような栽培をする茶園を「覆下園」といい、覆下園で育てられた茶葉は濃い緑色になり、
覆い香という独特の香りを発します。
玉露の甘みやうまみを引き出すには、お茶の淹れ方がとても大切です。
低温(50℃~60℃)でじっくりと丁寧に淹れていただくことで本来の味をお楽しみいただけます。
高温で淹れてしまいますと、甘みではなく渋みがでてしまいますのでお気をつけください。
大切な方への贈り物や、ちょっと贅沢な時間を過ごしたいという方におすすめです。